”it’s not my cup of tea.” で「あまり好き(得意)じゃない」と言う表現もできる!

紅茶 英語とフレーズ
スポンサーリンク

この前、知り合いが面白い英語表現を使っていました。

「It’s not my cup of tea.」

僕たちは別にお茶を飲んでいて、目の前に紅茶があった訳でもないのに・・・。

そして、この表現は海外ドラマを見ていてもたまに出会う時があるなぁ〜っと言うことも発見しました!

「ですが、そのドラマの中でも別に紅茶の話はしていなかったんですが・・・」

そんな上記の英語表現いついてですが、

一杯の紅茶という意味で使われる「a cup of tea」とは違った意味になるんです。

皆さんも、日常会話でよく使っている表現だったりもします。

そんな「cup of tea (カップ オブ ティー)」と言う英語表現の意味と使い方についてまとめました。

スポンサーリンク

「a cup of tea」の意味は?

「a cup of tea」 を使うとしたら、大体は紅茶を注文する時などに使える表現です。

例文

「Can I have a cup of tea please?」(紅茶を一杯ください)
コーヒーを注文するときも同じです。
「Can I have a cup of coffee please?」(コーヒー、一杯ください)

と言う感じです。

本当のことを言うと「coffee please? 」だけでも注文はできます。むしろ、この方が正直言うと、簡単ですねw

ですが、正確に「一杯の紅茶」「一杯のコーヒー」と言いたい場合は、

「a cup of tea(coffee)」と言うのが正しい言い方。

ちなみに、二杯の紅茶と言いたい場合は、two cups of tea」です。

細かい事を言うと、tea」という単語は「不加算名詞」というのですが、これは、数えられない名詞のことを言います。

正直、僕達日本人からすると数えられない名詞というのはわかりにくいです。

日本語だと、殆ど数えられる気がしますし・・・。

「It’s not my cup of tea」 はどういう意味か?

それじゃあ、上記の英文の「It’s not my cup of tea」の意味は?

「それは、僕の紅茶ではない」という意味ではないのは間違いないです。

いや、英文的には間違ってはいないですね。

意味はわかる気がしますしw

ただ、もし「それは、僕の紅茶ではない」と言いたい時は、「it’s not mine」などと言う方が自然な感じです。

では、上記の英文の意味はと言うと、

「それは、あまり好きじゃない」とか 「それは、あまり得意ではない」と言った意味になります。

例文

「Math is not my cup of tea. 」(数学は、あまり得意ではない)

「好きな事、得意な事」と言ったニュアンスで使います。

そんなんです、上の話に戻りますが、僕が知り合いと話していた内容は、紅茶の話ではなくて好き嫌いの話をしていた時だったのです。

因みに、この表現はイギリス英語の表現のようで、イングランドが発祥とのこと。

少し、由来を調べてみました。

諸説はあるようですが、なんとなく納得出来る由来は、

イギリスの人達は、紅茶にとてもこだわりを持っていて、 自分のお気に入りの紅茶以外は飲まない好みではないと言った理由から上記のようなニュアンスの意味になるようです。

現在は、コーヒー派の人なども勿論いると思いますが、やはり紅茶はイギリスの方々にとってのソウルドリンクと言えます。

日本人のソウルドリンクと言えば、緑茶ですよね?

まとめ

このように文化によって表現が違うと言うのがとても興味深い!

僕の個人的な感想ですが、この表現はなんかオシャレだなと感じます。

恐らく僕の中で、紅茶自体がオシャレなイメージがあるからかもしれませんがw

さらっと、このような表現を使えるようになればすごく英会話も楽しく、オシャレになるんじゃないかなぁって感じますね。

タツキチ
タツキチ

僕の実体験ですと、あまりこの表現は普段の生活では聞いたことがないですね・・・。

 

海外ドラマなどでは、たまに耳にすることがあります。

 

もしかしたら、イギリスの方に行けば、もっと頻繁に耳にすることができるのかもなんて勝手に思っていますw

タイトルとURLをコピーしました