いきなりですが、「Sweet as」って英語表現みなさんご存知ですか?
僕の別ブログ「らいふスタディ」でも紹介していますが、現在(2019年)ニュージーランドに滞在中ですが、上記の表現はニュージーランドで毎日のように耳にする表現なので、どうやらニュージーランド特有のスラングらしいです。
職場でも、ラジオでも、お店など本当にどこでも耳にする表現です。
僕自身、初めに聞いたときは意味がわからず頭を傾げていましたが、あまりにも頻繁に(毎日)のように聞くので気になったので調べましたw
ニュージーランドにワーホリや旅行で行く時に覚えておけば、混乱せずにすみますよw
そんな「Sweet as(スィートアズ)」の意味と使い方についての記事です。
「Sweet as」の意味とい使い方は?
「sweet as」の意味は、「good」「cool」「sweet」「ok」っという単語たちとほぼ同じ意味です。
日本語で簡単にいうと、「いいね!」っという意味になります。
使い方も、上記で挙げている単語たちと同じように使われます。
個人的に「sweet」という単語単体で「いいね!」っという意味合いでけっこう使う表現だと思っているのですが、それと同じ使い方のようです。
一様参考までに辞書で調べてみると紹介されていました。
「https://ejje.weblio.jp/content/sweet+as」
「sweet as」の発音は、
って感じですが、正直ここまではっきりとは発音しません。
僕が初めてこの表現を聞いたときは、「sweet days」って言ってると勘違いしていまいたw
ニュージーランドの方がニュージースラングについて簡単に紹介している動画があったので、実際に聞いてみてください!
スラングって面白い!
その国特有のスラングってとても面白いですw
スラング自体あまり使わないという方でも、知っていないと何を言っているのか意味不明な時があるので覚えておくべきですね。
スラングを使う使わないはその人の自由ですが、毎日のように聞いていると自然に使うようになってしまう事もあります。
例えば、個人的にですが「no worries(ノーウォーリーズ)」とか「all good(オールグッド)」「eh(エイ)」など普段から毎日のように耳にする表現はよく使ってしまう気がしています。
それもまた面白いかなと。
最後に
上記で紹介した動画のようにニュージーランドのスラングって色々ありますね!
僕自身、まだ耳にしたことがないスラングが沢山あります。
今回はあまりにも毎日のように耳にする「sweet as」について紹介しました。
本当によく耳にする表現なので、旅行などでニュージーランドに行くと言う方は覚えておいても損はないかと思いますよ!