『十二支』は英語でこう表現する!十二支の英語表現を紹介

十二支 英語とフレーズ
スポンサーリンク

毎年、年末年始になると話題に上がる『十二支』

子供の頃に、「日本昔ばなし」で、動物たちがレースをして順番を決めるのを見た記憶がある方もいるかもしれませんね。

ふと思ったのですが、英語で『十二支』ってなんて言うのか?

改めて言われると、うーんとなってしまいました。

そこで、『十二支』の動物たちを英語でなんと言うのか少し気になったので調べてまとめました。

スポンサーリンク

『十二支』を英語で言うと?

そもそも、『十二支』って英語でなんと言うのか?

英語辞書で調べてみると、

「the twelve zodiac signs」
と言います。

または、

十二支は中国から伝わってきた概念と言うことなので、

「chinese(japanese) zodiac」
「chinese astrogy」
とも言われるとのこと。

その他にも、

「the twelve signs of japanese zodiac」
という方が、さらに分かりやすいかなと個人的に思います。

アジアの一部の国では『十二支』は認知されているようですが、ヨーロッパやアメリカの方ではあまり認知されていないようです。

以前に、海外の新聞で12星座の占いを見たことがありますが、やはり12星座の方がメジャーとのことですね。

日本語で『十二支』のおさらい!

まず日本語で、『十二支』を挙げると、

  • 「子(ね・ネズミ)」
  • 「丑(うし)」
  • 「寅(トラ)」
  • 「卯(う・ウサギ)」
  • 「辰(たつ)」
  • 「巳(み・ヘビ)」
  • 「午(うま)」
  • 「未(ひつじ)」
  • 「申(さる)」
  • 「酉(とり)」
  • 「戌(いぬ)」
  • 「亥(い・イノシシ)」

ですね。

英語で『十二支』はなんと言うのか?

  • (ね):「Rat(ラット)」
  • (うし):「Ox(オックス)」
  • (とら):「Tiger(タイガー)」
  • (う):「Rabbit・Hare(ラビット・ヘアー)」
  • (たつ):「Dragon(ドラゴン)」
  • (み):「Snake・serpent(スネイク・サーペント)」
  • (うま):「Horse(ホース)」
  • (ひつじ):「Sheep(シープ)」
  • (さる):「Monkey(モンキー)
  • (とり):「Cock・rooster(コック・ルースター)」
  • (いぬ):「Dog(ドッグ)」
  • (い):「(wild) Boar(ボアー)」

です。

辞書や参考した本によって微妙に違いがありました。

個人的にあまり聞きなれない単語が、「Hare(野ウサギ)」「Serpent(ヘビ)」です。

「正直に言うと、聞きなれないと言うよりも初めて知りましたw」

そして、「辰(たつ)」はやはり「ドラゴン」なんですね!

そもそも動物じゃないですよね・・・w

参考

ちなみに、参考にさせてもらった本の中で『十二支』について英語と日本語で説明されているので、参考までに抜粋しておきます。

「古代中国では、年・月・日・時間・方角などを、12種類の動物を使って表していました。 この方式は、5世紀にはすでに日本に伝わっていました。 『十二支』の動物は、「子(ね)」「丑(うし)」「寅(トラ)」「卯(う)」「辰(たつ)」「巳(み)」「午(うま)」「未(ひつじ)」「申(さる)」「酉(とり)」「戌(いぬ)」「亥(い)」です。 十二支に関わる年中行事もあり、例えば、土用(真夏)の丑の日には、夏バテからの回復のためにウナギを食べる習慣があります。 十二支による運勢判断も人気です。」

「In ancient China, people used 12 animal symbols to indicate years, months, days, time, dirctions, and other things. This system was introduced to Japan as early as the 5th century. The animals are : the rat, ox, tiger, hare, dragon, serpent, horse, sheep, monkey, rooster, dog and boar. There are some annual events related to this calendar. For example, people eat eel on the day of the ox in mid-summer to recover from fatigue. Fortune telling based on junishi is also popular.

参考:「英語で日本紹介ハンドブックより」

最後に

以前に、海外の方と話をしていて、日本の『十二支』の事を説明しようとしたことがあったのですが、しっかりとは説明できなかった事がありました。

アジアの一部の国以外、『十二支』はあまり馴染みがない文化ですので、話題に上がる事が少ないかもしれませんが、日本の文化を説明する際などに覚えておけば、役に立つ時が来るかもしれませんね。

タツキチ
タツキチ

余談ですが、子供の頃「辰(たつ)」は、「タツノオトシゴ」のことだと本気で思っていましたw

タイトルとURLをコピーしました