皆さん、「condense(コンデンス)」という英単語を聞くとなにを思い浮かべますか?
おそろく皆さんも一度は聞いたことがあるかと思います。
「コンデンスミルク」という単語。
そうです、パッケージに牛の顔が描かれている、いわゆる「(加糖)練乳」です。
ちなみに英語では「Sweetened condensed milk」というようです。
今までに一度も目にしたことがないんですけどね。笑
子供の頃に、イチゴやトーストにかけて良く食べていた記憶があります。
そんな「condense(コンデンス)」と言う英単語ですが、
その意味は、「凝縮する」「要約する」と言った意味があります。
正直言うと、日常会話で「凝縮する」とか「要約する」ってあまり使わないかと思います。
僕は、あまり使わないですね。
ですが、先日意外な使い方に出会いました。。
その使い方についてご紹介したいと思います。
「condense(コンデンス)」の意味は?
初めに「condense(コンデンス)」の意味を簡単に確認しておきます。
辞書によると、
『自動詞』
- 液化する、凝結する
- 濃縮する、凝縮する
『他動詞』
- (気体や蒸気を)液化する、凝結する
- (文章などを)短くする、要約する、簡略化する
- 濃縮する、凝縮する
さらに詳しくは、こちらを参考にしてみてください。
https://ejje.weblio.jp/content/condense
「condense(コンデンス)」の使い方は?
では、「condense(コンデンス)」の使い方を簡単にご紹介!
『例文』
(明日までにもっと簡単にレポートを要約できるかい?)
(1時間のスピーチを30分に短縮する必要がある。)
(水蒸気は凝結して雲になる)
こんな感じです。
そして僕が、実際に遭遇した使われ方ですが、
「She said that she needs these boxes so they need to be condensed.」
(彼女がその箱が必要だって言ってたから、そん箱たちを元に戻してね。)
話の経緯を簡単に説明すると、
その時に、言われた一言です。
上記の意味での「凝縮」や「要約」などと言う意味とは少し違ったニュアンスで使われていました。
意味的には、「元に戻す」「まとめる」と言った意味合いだと僕は解釈しました。
ご本人に確認をとったわけではないので、あくまでも僕の中の解釈です。
ある意味、小さい箱を大きな箱の中に「凝縮」すると言われれば、なんとなく意味はわからなくもないですが、日本語だとちょっとおかしいですよね?
かと言って「要約する」ってのもおかしいw
なので、僕はその箱を「元に戻す」または「まとめる」と解釈しました。
元に戻すと時は、「put them back 」などの表現の方がよく使われるような気がしますが、その時は「condense」が使われていたので、僕の中で妙に気になりました。
まとめ
おそらく、人によって使う単語・表現にも違いがあると思います。
今回は、ただ単純に「へぇ〜、そんな使い方もするのかぁ」と関心してしました。
あまり、普段使う表現でないかもしれませんが、こんな使い方もされると言うことを覚えておくといいですね。
たまたま、僕の周りでは毎日のように使われているので、無駄に聞き慣れてきていますけどねw
こんな感じで、「condense(コンデンス)」の日常会話での使われ方の紹介でした。
参考までに。
仕事中にプレゼント用の箱の品出しをしてる時に、いくつかの箱がひつの箱の中にまとまって入っていました。(マトリョーシカのような感じです)
それを一つずつ箱から取り出して整理していた時に、どうやら他の上司の方がその箱を必要になったらしく、その箱たちをまた元の一つの箱の中に戻せと言われた時の会話です。
(ちなみに、これは以前に「カナダでワーホリ」をしていた時の話です)